ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年12月13日

最近の事情

最近の事情

またまたブログ放置状態でしたタラ~


すっかり寒くなってしまいましたが,
秋はイベントが目白押し~。
週末ごとに,
運動会,お祭り,文化祭,音楽発表会 etc ・・・。
そのため,キャンプに行けない日々が続いておりました。


そんな中,私の「最近の事情」といえば・・・
(「情事」ではなく,「事情」ですよ。)


読んでいただける方は,続きをどうぞ。
その1
最近の事情

行ってきました~
「グランピング」


とべ動物園で開催された
「グランピング」


こりん♪さんと息子で
「グランピング」


私はお留守番わーん


なので,グランピングの様子は,こりん♪さんのブログでご確認ください。
グランピングdeとべ動物園









その2
最近の事情

行ってきました~
「第22回 旬・鮮・味まつり」


鯛が釣れるかもしれない
「第22回 旬・鮮・味まつり」


息子と二人で
「第22回 旬・鮮・味まつり」


釣り堀の整理券を求めて,配付時刻の50分前に並びますが,
最近の事情
先客多し・・・


ゲットした整理券を見ると,
最近の事情
参加費200円 → 300円に値上がりしとる・・・


でも,釣ればいいんです魚赤
息子よ,頼んだぞ!




ゴーグルをセットし,準備完了目
最近の事情


しかし,目の前に魚はおらず・・・
最近の事情


そんなことお構いなしに,スタート!
最近の事情


制限時間は1分間やべー
最近の事情



最近の事情
(BGM:必殺仕事人)


近寄ってきた1匹に狙いを定めて,
最近の事情


おりゃ
最近の事情



最近の事情


鯛,ゲット魚赤
最近の事情


息子がいい仕事をしてくれました。
最近の事情
帰宅後,刺身とアラ炊きでいただきました。








その3
最近の事情

私の事情といえば,
空き時間を見つけては,1人で釣りに出掛けていました。


ちょい投げのキス釣りですが,なぜか好調です。
キスくちびるが好調?
(「情事」ではありません。)




いきなり20匹釣れたり(11/3)びっくり
最近の事情
(マグレなのか,実力なのか)


翌週もこの釣果(11/11)
最近の事情
(マグレなのか,実力なのか)


時には鯛(クロダイ)なんかも釣れたり
最近の事情
(息子がゲットした鯛の4分の1ほどの大きさですがえーん


なぜか「つ抜け」が続く(11/17)
最近の事情
(マグレなのか,実力なのか)


マグレでも,釣果サカナは「そこそこ」でした。
(情事くちびるは「こそこそ」)




でも,釣りは1人で行ってもつまらない。
そこで,息子に用事がない時に,
「一緒に釣りに行かないか?」と誘うと,


「別にいいけど~」
(ちょっと上から目線・・・)


まあいい。
たくさん釣れば,オヤジも多少はリスペクトされるだろう。
最近の事情


しかし,こんな時に限って2人で8匹わーん
最近の事情
なかなかうまくいかないものです・・・








その4

釣ったキスを天ぷらにして食卓に出し続けた結果,
娘から,
「お父さん,最近「キス天」飽きた」と。


オヤジに残された選択肢は,
 1 天ぷら以外の調理法を覚える
 2 キス以外の魚も釣る
 3 釣りをやめる








その5
最近の事情

私にとって1月から4月までは,釣りのシーズンオフです。
(「ヅラ」が飛ばされるからではなく,寒いからです。)
なので,12月9日,今シーズンの釣り納めに行ってきました。


「300円分だけ餌(アオイソメ)を買って,餌が無くなれば終了」
そう自分で決めて,釣り納めに臨みました。


この日は寒波の影響で気温は低く寒い怒
釣れるのだろうか。







果たして








気になる釣果は?








13匹!
最近の事情








もう一丁








13匹!
最近の事情


合計26匹!
20匹を超える釣果は初めてです。








が,








これで終わらず








さ・ら・に








13匹!
最近の事情
なんと,餌300円で39匹も 釣りました 釣れました釣り


これを全部「キス天」にするの?


いえいえ,こりん♪さんのアドバイスのもと,
最近の事情 最近の事情

干物にすることにしました。


これなら冷凍保存も出来るし,
食べる時にオーブントースターで焼いて,
マヨネーズ(お好みで in柚子胡椒)をつけて食べれば,
これもまた美味で,子どもたちにも好評です。




これで私の今シーズンの釣りは,
気持ち良く終了しました。
また来年,暖かくなったら釣りに出掛けたいな~。
最近の事情
(釣りをやめることは考えていません。)




ガー「来シーズンも釣りをするぞ~」


家族一同「別にいいけど・・・」


同じカテゴリー(休日のひととき)の記事画像
ゲロゲ~ロ
休日のひとコマ
SABAKERU
1日でできること
もしかしてだけど・・・
休日のひとコマ
同じカテゴリー(休日のひととき)の記事
 ゲロゲ~ロ (2018-06-18 22:15)
 休日のひとコマ (2018-03-11 16:34)
 SABAKERU (2017-11-15 23:39)
 1日でできること (2017-09-24 22:55)
 もしかしてだけど・・・ (2017-09-03 21:54)
 休日のひとコマ (2017-01-22 15:05)
この記事へのコメント
久しぶりの投稿!
待ってました‼️

随分沢山釣れてますね~。
何でしょうね、
釣りって釣れなくても釣れ過ぎても
家族から何かしら言われるのは(笑)
(ね、linlinさん(笑))

ちなみに私は食べても食べなくても
ばぁばに何か言われますよ(爆)
よーするに●ってる・・・

またぼちぼち更新して下さいね!
(↑お前もな!)
お待ちしてまーす。
Posted by 石狩くまこ石狩くまこ at 2018年12月14日 00:12
おはようございます。

同じタイミングで復活?!(笑)

釣り、上達した?

キスも、これぐらい釣れれば楽しいでしょうね!♪

自分も、山口に住んでいた時によく行ったなぁー。

お元気そうでなによりでした。☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2018年12月14日 05:34
ガーさんすごいー!
釣りますね~!!

今年キス釣り行けなかったから羨ましい…( ω-、)
(行っても釣りにならないじゃないかって言わないで下さいねw)
しかしながらキスがでかく見えるんだけども…(笑)
こっちのより一回り太ってるのかなw

フライにはしないんですか?
まぁ天ぷらと一緒っちゃ一緒ですが(笑)
Posted by ひなこ (noelhina)ひなこ (noelhina) at 2018年12月14日 06:37
こんにちは。

キス天飽きたなんて、ぜい沢ですよ。天婦羅の中ではキス天が一番うまいと思っています。でも300円で39匹とはヒジョウーに効率的ですね。それとも才能?
味祭りは三津の港のですよね、一度は行ってみたいと思っているんですけどその釣り堀、かなり人気なんですね。

うちも釣ってきた魚をよく一夜干しにしますよ。保存もききますからね、
Posted by てんぱぱ at 2018年12月14日 17:01
▲石狩くまこさんへ

コメントありがとうございました。

久しぶりのブログアップでしたが,
「待ってました」なんて言ってくれるのはくまこさんくらいです。
あと,「食ってました」もよく耳にしますけどね。

そうなんです,なぜか結構釣れる日が続いたんです。
釣れなくても釣れ過ぎても家族から何か言われるのは,
釣りあるあるですね(笑)。
linlinlin家では「舌打ち」もあるみたいですし。

> ちなみに私は食べても食べなくても

 えっ?,食べなくても???

> よーするに●ってる・・・

 「大って」? 「犬って」? 「太って」? 「ハゲって」?

私も,くまこさんの更新をお待ちしています。
着ぐるみの更新(ワンサイズアップ)を・・・
Posted by ガー at 2018年12月15日 09:11
▲TORI PAPAさんへ

コメントありがとうございました。

> 釣り、上達した?

 どうなんでしょうね。

> キスも、これぐらい釣れれば楽しいでしょうね!♪

 おっしゃるとおり,楽しいです。

> 自分も、山口に住んでいた時によく行ったなぁー。

 山陰方面もよく釣れるようですね。

> お元気そうでなによりでした。 
 
 またTORI PAPAさんのブログにもお邪魔します。
Posted by ガー at 2018年12月15日 09:12
▲ひなこ (noelhina)さんへ

コメントありがとうございました。

自分でもびっくりするくらい釣れました。
「釣れた」ではなくて,「釣った」と言っていいんでしょうか?
でも,楽しかったし,めちゃ嬉しいです。

> (行っても釣りにならないじゃないかって言わないで下さいねw)

 はい,
 「行っても釣りにならないじゃないか」って,思ってても言いませんよ。
 (思っとんのかい!)

> しかしながらキスがでかく見えるんだけども…(笑)

 (ひなこさんがでかく見え・・・)
 キスのサイズ的には,17~20㎝でしょうか。

> こっちのより一回り太ってるのかなw

 (ひなこさんも一回り太っ・・・)

> フライにはしないんですか?

 フライもいいんですが,同じものを食卓に出し続けると,
 子どもたちはすぐに飽きるようです。
 骨は骨せんべいにしたりもします。
Posted by ガー at 2018年12月15日 09:13
▲てんぱぱさんへ

コメントありがとうございました。

あまりにもキス天続きだったので,娘には飽きられたようです。
何事もほどほどがいいんでしょうね。
私もキス天はトップクラスに大好きです。

今年の釣り納めで,いい思いが出来ました。
300円で39匹,私もビックリです。
もちろん,「才能」ですが。

> その釣り堀、かなり人気なんですね。

 旬・鮮・味まつりですが,釣り堀はいつも「大人」に人気です。

> うちも釣ってきた魚をよく一夜干しにしますよ。

 これならいくら釣っても大丈夫ですね。
 捌くのは大変ですが・・・
Posted by ガー at 2018年12月15日 09:14
こんにちは

結構釣れるもんなんですね
キスは美味いし、これだけ釣れれば料理の一品にもなるし

ん、来シーズン、キャンプでなく釣り?
Posted by kazuura at 2018年12月15日 11:21
こんにちは~
お久しぶりです!

いやぁ、釣ってますね~!
釣れたではなく、釣ったと言って十分な釣果だと思いますが(^w^)

ツヌケ×3!いや、ほぼ×4ですね!
最近、貧果で釣りやめようかと思っている私には羨ましい限りです(σ≧▽≦)σ
来年もガンガン釣っちゃって下さいね!
Posted by ちゅるちゅる at 2018年12月15日 14:33
こんにちは
ガーさんご無沙汰です

キャンプ事情は?

キス釣り、腕あげてますね
これだけ、ツ抜け出来ると面白いでしょうね

誘惑の多いこの時期、私には例え話に聞こえてしまうのですが・・・
どうか、こりんさんにバレませんように(笑)。
Posted by そーりそーり at 2018年12月16日 11:23
お久し振りです!ご無事でしたか~(笑)

もう、キャンプブログじゃなくて釣りブログにした方が(笑)
かなり腕も上がられたんじゃないでしょうか(*^^)v

私も飽きる程キス天食べたいですよ。
干物を炙って柚子胡椒。。。
想像するだけでも美味そうです♪
Posted by ゆうにん at 2018年12月16日 15:59
こんちゃー(^ ^)

つ抜けってなんなんだろうって調べてしまいました
なるほど、勉強になりました
それにしても、すごい釣果ですね!!
ガーさん、才能あるんじゃないですか?
それだけ釣れれば楽しいでしょうね
Posted by shinn.shinn. at 2018年12月17日 12:51
▲kazuuraさんへ

コメントありがとうございました。

たまたまなのでしょうか,初心者の私でも結構釣れました。
キスは美味しいので,キス天以外にも,
昆布締め,塩焼きなど,いろいろ試したいと思います。

> ん、来シーズン、キャンプでなく釣り?

 釣りにも行きますが,もちろんキャンプもやめませんよ。
Posted by ガー at 2018年12月17日 22:41
▲ちゅるさんへ

コメントありがとうございました。お久しぶりです。

「こんなに釣れました~」,
いや,「これだけ釣ったぞ~」と言っていいでしょうか?
今シーズンの釣り納めに,大満足の釣果でした。

娘がキス天に飽きてきていますので,
キス釣り以外にアジングを始めようかなと本気で思っています。
(なかなか第一歩が踏み出せませんが・・・)

ちゅるさんは,最近釣れてないのですか?
また釣果をレポしてくださいね。
来シーズンも釣りをするぞ~。
Posted by ガー at 2018年12月17日 22:42
▲そーりさんへ

コメントありがとうございました。お久しぶりです。

キャンプ事情はありません。
もちろん,情事もありません。

釣りって楽しいですね。
もちろん,釣れればですけどね。

何もやましいことはありません。
もちろん,情事もありません。
釣るのは当然,「魚」ですよ。
Posted by ガー at 2018年12月17日 22:42
▲ゆうにんさんへ

コメントありがとうございました。お久しぶりです。

> もう、キャンプブログじゃなくて釣りブログにした方が(笑)

 私もそう思います。
 いえいえ,キャンプ記事も書きますよ。

> かなり腕も上がられたんじゃないでしょうか(*^^)v

 50歳も近いので,五十肩で腕は上がりません・・・

干物を炙って食べるっていいですよね。
キスの干物がこんなに美味しいとは思いませんでした。
さらに柚子胡椒のパンチが味を引き立ててくれます。
娘はキス天は飽きたようですが,
柚子胡椒にどっぷりハマっています。
Posted by ガー at 2018年12月17日 22:43
▲shinnさんへ

コメントありがとうございました。

私も「つ抜け」の意味は,昨年初めて知りました。
釣果が1ケタか2ケタかは,大きな違いがありますからね。
つ抜けると嬉しいものです。
(毛抜けると悲しいものです。)

> ガーさん、才能あるんじゃないですか?

 えっ,よく聞こえません?

> ガーさん、才能あるんじゃないですか?

 いやいやそんなことないですよ・・・。

> ガーさん、才能あるんじゃないですか?

 (やっと気づきました?)
Posted by ガー at 2018年12月17日 22:44
こんばんは(^^)

ほんと、秋から冬にかけてイベントだらけですよね・・・^^;

釣り、すごい釣れてますね!!
キス天、私の大好物です〜。干物に柚子胡椒、それもまた美味しそうで^^
Posted by りょーりょー at 2018年12月18日 20:00
こんばんは~

なかなかの釣果ですね~
実は僕もついにやっすい竿買っちゃいました♪
でも寒くなったので、買っただけで満足してます。

暖かくなったら始動しますので、
ご指導ご鞭撻お願いします!!
Posted by りんたくりんたく at 2018年12月19日 04:29
▲りょーさんへ

コメントありがとうございました。

イベントが多くて家族の都合がなかなか揃わず、
ファミキャンどころではなくなっています。
のんびり出掛けたいですね。

釣りもすごく釣れましたが、まぐれかな?
でも、気分のいいところで、今シーズンを終わっておきます(笑)。
また来シーズンも釣りしますよ。

干物に柚子胡椒、一度お試しください。
意外と子どもたちにもうけています。
Posted by ガー at 2018年12月19日 22:34
▲りんたくさんへ

コメントありがとうございました。

自分でも大満足の釣果でした。
まぐれとは言わないでください(笑)。

おっ、釣竿買いましたか。
暖かくなるのが待ち遠しいですね。
私もやっすい釣竿ですが、
竿がどうであれ、釣れる時は釣れます。

お子さんも喜ぶと思いますので、
ファミリーフィッシングを楽しんでください。
でも、子供は釣れないと、すぐに飽きますよ(爆)。
Posted by ガー at 2018年12月19日 22:41
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

キス、大量ですね!素晴らしいです。
四国は恵まれてますね~
うらやましいです。

我が家は「刀狩」と称して毎週太刀魚釣りに行ってました(-_-;)

そうそう正月キャンプは、「四国三郎の郷」へ行ってました。
もうすぐ愛媛にたどり着けそうです。

またアップします→いつかな・・・

今年もよろしくお願いします。
Posted by linlinlinlinlinlin at 2019年01月04日 20:14
▲linlinlinさんへ

あけましておめでとうございます。
コメントありがとうございました。

キスがこんなに釣れたのは,マグレだと思います。
しかし,マグレでも釣れる場所が近くにあるのは,
やっぱり恵まれているということでしょうか。
今年も暖かくなったら,釣りに出掛けたいと思います。

「刀狩」って(笑)。
私は,キス(ちょい投げ)以外の釣り方を知らないので,
太刀魚釣りなどがうらやましくてたまりません。

やっぱりあの写真は,四国三郎の郷だったのですね。
こりん♪さんがブログを見て気付いていました。
キャンプの様子のアップ,楽しみにしています。
愛媛まではもう少しなので,ぜひ愛媛にお越しください。
その時は,舌打ちを聞くために駆けつけますよ(笑)。

今年もよろしくお願いします。
Posted by ガー at 2019年01月05日 09:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
最近の事情
    コメント(24)