正解? 不正解?

ガー

2018年06月04日 20:00



今年のGWは,前半に兵庫・京都,後半に滋賀という「関西満喫モード」でした。
(肝心の大阪がないやないか~い)


そんなGWの後半は,前記事のとおり琵琶湖キャンプでしたが,
そのキャンプの2日目に,我が家(こりん♪観光社)は別行動で,
「京都観光」に出掛けるという・・・
(どんだけ「京都好き」やねん!)


果たして,この選択は正解   不正解


読んでいただける方は,続きをどうぞ。


5月4日

朝の7:22,キャンプ場近くのマキノ駅からJRで京都駅へ。
さすがにこりん♪観光社,
GWの京都を車で移動なんて,無茶な選択はしません。


京都駅到着。
が,早速,GWの現実を目の当たりに・・・
駅のトイレに行くにも,長蛇の列
バスの1日乗車券を買うにも,長蛇の列
バス乗り場(特に清水寺方面)も,長蛇の列
蛇の連続にカエル,少々ビビってます。
(チビってはいません・・・たぶん)


しかし,「もたもた」していられません。







バスに乗って,まず向かったのは,金閣寺




人があまりいないようにも見えますが,

外国人観光客が多かったのは,言うまでもありません。






続いて向かったのは,竜安寺(りょうあんじ)

混雑も,これくらいなら,問題ありませんね。


鏡容池


方丈庭園(石庭)


こんな風景に,

時間を忘れてしまいそうです。






竜安寺からは歩いて,仁和寺(にんなじ)へ。


こういう庭(景色)を見て,


日本人で良かったと思うようになったのは,


年をとったせいなのでしょうか。


それでもやっぱり,


言葉を失うくらいに,


心が落ち着いていきます。


ここで早めの昼食をとって,

次に備えます。






電車で,京都を代表する観光地嵐山へ。



無事に嵐山に到着


渡月橋(とげつきょう)から「桂川」を撮影。

「『カツラ』がわ」?


と,ここまでは普通の風景ですが,


振り返ると,メインストリートは,人混み・・・

それも激混み・・・


昨年オープンした嵐山りらっくま茶房なんかにも寄ってみる。



しかし,店内激混み・・・


「チッ!」

「りらっくま」じゃなくて,「イラッ!くま」やわ。


仁和寺での心の落ち着きはどこへやら・・・


有名な竹林を歩きますが,



あっちも人,こっちも人



どこを見ても人



人,人,人・・・人



めちゃ「混んどる~」



嵐山,人ばっかりですがな~







しかし,激混みであろうが,
その先にはどうしても行かなくてはならない場所が。


日本で唯一の髪の神社である御髪(みかみ)神社



パワースポットらしいです。

毛根にエネルギー?


ご利益があると信じて参拝し,御髪神社を後にします。

後ろ髪を引かれる思い・・・






さて,人ばっかりなので,キャンプ場に戻りますか・・・






とはならずに,こりん♪観光社,
更にバスに乗って,最後は霊山(りょうぜん)歴史館



案の定,

ここも混んでます。


館内は撮影禁止でしたが,ここだけは,


撮影OKでした。



そして,激混みの観光地京都を後にして,

キャンプ場へ戻ります。


キャンプ場のみなさんは,
この日「近江ちゃんぽん」を食べるとのことでしたので,

我が家も「近江ちゃんぽん」を食べて帰りました。






無事にキャンプ場に戻り,キャンプ西軍の方々に京都観光の事を話すと,

「本当によく行きましたね~,混んでたでしょ。」

「関西人なら,GWの京都は近付きませんよ。」

「『GWに京都観光はどう?』と相談されてたら止めてましたのに。」

「チッ! GWに京都なんて信じられへんわ!」

 etc

至極真っ当な?回答が返ってきました。


GWに京都観光。
楽しかったですけど,人混みに疲れました。
果たしてこの選択,
正解だったのでしょうか,不正解だったのでしょうか?
(こりん♪観光社の辞書には「不正解」という文字はありません。)








つい先日

人生初の「人間ドック」に行ってきました。
そんな問診の一場面

医者 「ガーさん,もう少し増やしてもいいんじゃないですか。」

ガー 「えっ,増やすって・・・(頭,そんなに目立ちますか?)

医者 「運動量ですよ。」

ガー 「あぁ,運動量ですね。」

医者 「普段,あまり体を動かせてないんでしょ?」

ガー 「ええ,まぁ。」

医者 「週末とかは何かされてますか?」

ガー 「ん~・・・キャンプに行ったりとか。」

医者 「キャンプはいいですね。体も動かしますしね。」

ガー 「はぁ・・・(食べて,呑んでばかりですけど・・・)

医者 「それともう一つ。」

ガー 「えっ,(やっぱり増毛?)まだあるの?」

医者 「体重も少し増やして大丈夫ですよ。」

最近,少し(抜け毛が増えた感)体重が減った感があったのですが,
私の適正(標準)体重と比較すると,現在-10kgくらいの状況でした。
世の中には痩せたいと日々格闘している人(注:「人」でない場合もある。)もいるというのに・・・


運動量を増やして,体重も増やす。


ということは,
私の目指すべき目標は,「キン肉マン」なのかなぁ~

(髪の毛もないし・・・)

あなたにおススメの記事
関連記事