来年は?
2016年8月6日から11日まで,
息子が参加した「小田深山夏山ネイチャーキャンプ」
(「ネイチャー」といっても,「アートネイチャー」とは一切関係ありません。)
最終日である8月11日は,その息子を迎えに行きました。
読んでいただける方は,続きをどうぞ。
現地に行く途中,
道の駅 小田の郷せせらぎに寄ってみました。
「せせらぎ」というだけあって,すぐ隣りには川が流れていますが,
残念ながら,水は濁っていました
奥にある「かじか亭」という食事処で昼食にします。
ここ小田は「たらいうどん」が名物です。
涼しい店内に入り,
その店内を通り過ぎて,
川の横(屋外)で食事です
名物「たらいうどん」を食べ,
お腹もいっぱいになったところで,
息子を迎えにいきま・・・
その前に・・・
(「スイーツは別腹」だそうです。)
目の前では,
ゴーヤを育てていました。
さてさて,息子を迎えに行きます。
ここからは30分ほどで着きます。
現地はスキー場というだけあって,
徐々に気温も下がってきますが,
やっぱり日中は暑いです
少し早く着き過ぎたため,スキー場ゲレンデ横を登ってみます。
(せっかく「山の日」ですからね。)
こりん♪さんのテンションは
娘のテンションは
少しだけ,山の日気分を味わいました。
さて,キャンプ終了宣言があり,息子の夏山キャンプも終了しました。
(少しは,宅麻伸に「たくましく」なったかな?)
感動の再会を期待して,スマホを構えていましたが,
こんな写真しか撮れていませんでした。
でも,荷物は「俺が持つ」って自分で車まで運んでいました
帰りの車内では,
「どんなことをした?」
「何が一番楽しかった?」
「食事は何を食べた?」
「友達はできた?」
「朝はちゃんと起きれた?」
怒涛の質問攻めに困惑顔の息子・・・,
そんな息子が一言。
「来年は参加せん!」
(やっぱり,しんどかったのかな?)
たくましくなったかどうかは分かりませんが,
息子が無事に帰ってきましたので,ご報告まで。
・・・@(息子)無事かえる
あなたにおススメの記事
関連記事